2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

代々木一丁目「花○(まる)き」にて、パラグアイに行く同僚の送別会。居酒屋にしては、唐揚げ620円など高め。全体的にしょっぱい味付け。 飲み会は「しょっぱい」がキーワードで、男ばかりのしょっぱいメンバー、しょっぱい仕事の話、このしょっぱいご時世、…

随園別館

新宿に戻って、完走記念の打ち上げ。ビールはそこそこで、揚げ魚、マトンの炒め、水餃子、など、次々に平らげる。 そういえば、ちょうど新宿界隈のお祭りだったらしく、お店の対象は「新宿ニ」の半被姿で切り盛りしてた。

山中湖マラソン

ハーフマラソンに出場していました。スタート地点で、真ん中より後方で控えたためか、スタートの声を聞いてから、スタート地点まで「歩いて」至るまで2分ほど要してしまう。1万人参加とのことで、すごい人。走り始めても、道幅いっぱいにだんご状態で、前…

開発途上国における日本人土木技術者

これはチェックしておきたい。現場で奮闘する関係者の心構えや、良い事例を見ておきたいですな。

統計確定のスケジュールが一ヶ月早まることに。無理ではないけど、精度を落とすことは必至。収支決算も同じようなのりでやってはいないでしょうから、そちらの進捗も気になるところ。

ラオス語教室の後、早稲田駅前の「一休」へ。コロッケはほんのり甘くて美味しかったのです。ビール一本370円は驚異的に安い。学生さんがそれなりの人数で入ってきて、お座敷のスペースもあるよう。

職場同期で新宿3丁目Tokyo-Kappo食jienへ。一時帰国中の同期から現地事情などうかがう。一人は一年ぶりくらいで、東京では当方と同じような仕事をしていたにもかかわらず、2年間現場に出ると感覚が異なってくるようで。身を置くタイミングというか、その場…

来週のレースを意識もせず、あくまでジョギング。15kmくらい。家に帰ると雨が降ってきて、外出するきっかけを失い、飯をつくったり部屋を片付けたり。まあちょうどよかったのかもしれん。

永見/北千住

大衆酒場としては有名なところみたいなるも、主として先の演劇話であったためメニューはあまり意識せず。

リア王/楠美津香

シェイクスピアにこれまで縁もゆかりもなかったのですが、見に行ってきました。しかも、一人芝居でどうやるのか謎だったのですが、噺家一人で9役演じる技を見ることになるとは。しかも、落語のスタイルであらすじではなく、3時間一人でストーリーを余さず演…

「しのぶ」→「しの」→「上海小吃」と飲み屋歩き。とはいえ、予防接種後なのでアルコールは「ほとんど」ゼロで。とはいっても、ビール2杯くらいはおそるおそるいただいていたのですが。ただ、当方の人数多すぎて、売り上げには貢献しないに違いない。 「しの…

予防接種を受けに病院へ。医師の診察は形だけで、脈を取るだけで5秒で終了。良いのだろうか。狂犬病と、破傷風の2本を受ける。保険が利かないため、8,400円も取られる。高い!関係者が多ければ、病院丸儲けだよな。 後日にA型肝炎、B型肝炎、日本脳炎と目白…

赴任日程を仮設定。8/1出発、8/2ビエンチャン着、8/3着任。

レッスン後、早稲田の「加賀屋」にて。タラのキムチ、煮込み、など、飲み屋定番メニュー。タンのチャーシューはめずらしいと思って頼んでみるも、パサパサしていていまいち。ビールと玉露ハイ合わせて、2500円は安いですな。

ラオス語の教室の日。文字と挨拶、数字の復習。未だこのレベルで足踏みですなぁ。でも、勉強している人はちゃんとやっていて、差がつき始めている。キャッチアップするなら今のうちだな。 先生がいきなり変わって、それはどうかと思いながら授業のテンポはよ…

「しのぶ」でゴーヤとナス炒めをいただく。もう夏野菜の季節なのかしら、ちょっと早い気もしたものの、ハツと味噌でいためて美味。

打合せが紛糾。内容は、商品番号の立て方をどうするかという高度な話題で、グループ長レベルの意見が対立。もともと、商品体系の大幅な変更があって、システムの根本的見直しが難しい中でどう分類するかが焦点と捉えていたものの、結局あれもこれも必要、と…

床屋で散髪。雨の影響か、非常に混んでいて、30分ほど待つ。担当の方は待たせたことに恐縮していて、何度か「すみません」と申し上げるも、当方は雑誌を読みながらだらだらしていただけでありかえって恐縮。途中、禁煙話になって、当方は止めて1年くらい、担…

ランニング後、有楽町のふつうの居酒屋にて。会社の新人さんと話していて、初々しさにおされ気味。何にでも、とりわけ人間関係の構築に前向き状態を、すごく健全に持っているのが違いかなぁ、いいですな、なんて少し遠い目。 ちなみに、ビールを飲みつづけ、…

会社のランニングクラブに参加。皇居一周の駅伝競争。他の会社のチームを含めて30チームほど参加。はっきり言ってスピードトレーニングは全く積んでいないので、レースペースを思い出すつもりでの参加。記録は21分をギリギリ切るくらい。キロ4分には届かずで…

本日内示がありました。7/15でラオス事務所赴任です。いよいよですな。仕事は大変な事務所らしいけど、穏やかな国民性や、割合平穏な治安は、3年間過ごす不安をだいぶ取り除いてくれるというもの。

先輩のお勧めの店へ。麻布十番の「宝仙花」という韓国家庭料理屋。焼肉ではない、家庭料理の味を満喫。タラ内臓やカニのキムチ漬け、牛筋煮込み、サムゲタンなど、酒にも良くあうメニューを満喫。翌日のレースも控え、お酒も控えめに抑えておく。いつもそう…

新宿一丁目の某店へ。2回目だったのだが、やはりうまい。純レバーのカツは周りだけ火がとおって、とろりとして柔らかい。今年初のミョウガはやっことよく合う。絞めはカニたっぷりの炒飯と、タンタン麺。後者はもうちょっと辛くても良いのかもしれないながら…

フォアローゼスの広告

Monday満ちるが出たいたのであります。電車の中吊り広告で見つける。CMテーマ曲は作っていたりしたけど、ご自身が出るのはめずらしいと思うのです。

語学勉強の大切さは分かりながらも、ゴールデン街「しの」へ。岩牡蠣と絹もずくを日本酒とともにいただいてきたのです。おいしいですなぁ。その後「かぼちゃ」へ。たまたま居合わせたお客さんと、広告業界の話をしていたのです。クリエイティブだけでは駄目…

ラオス語教室の日で、ゴールデンウィークはさんで3週間ぶりに出席でした。しばらくは文字の練習。基本的な構造は母音時+子音字なんだけど、そこに声調符号が3種類つくっつき、音程で同発音の子音字が複数存在、拗音を表現するために同発音の母音が複数存在…

VCTカウンセラー

雑用中に見つけ、調べてみたコトバ。直訳は、自発的カウンセリング・HIV検査のためのカウンセラー。コトバが2重であるとの揚げ足取りはさておき、衛生医学、精神カウンセリング、コミュニティ支援など多岐にわたる技能が要されて、奥が深い仕事です。

岩牡蠣

ゴールデン街「しの」にて、本日より3日間提供されます。牡蠣だけでなくて、アワビなど新鮮海産をゴールデン街でいただけるのがポイントです。

自宅近くを走り、調子が出てきたと思ったら雨。少しくらいならと思うも、どんどん強くなるので断念。レースなら雨くらい平気で走るのにね、かえって高い気温の方がこたえる。

iTunesが復活。原因は、PCに様々つなげていたUSBデバイスらしく、おかしくなる前の状態に戻して再起動すると、元どおり動作。それで、なぜ解決するのかは謎。それぞれのデバイスはハードからは認識されていたゆえ。