2003-01-01から1年間の記事一覧

外苑周回3周。公園入る道含めて5kmくらい。筋肉痛は平気になってきた。 走り出していることは周囲にカミングアウト中。好意的な反応が多いが、「太ったの気にしているの?」と、喫煙者にに戻す誘惑も。職場の先輩に至っては、山道レースで高低さ300mのコース…

周りで結婚ラッシュ。そういう年なのかしら。転勤がいつになるかわからない状況にある現在、浮かれ気味のメールを前に少々ブルー。ま、先輩からは「あせることもない」との一言。

セクターでも、イシューでもない、課題別という第3のセグメント登場。精緻に入れる必要があるのかなぁ。セクターとある程度重なるし、入力者の負担を増すばかりと思うのだが。複数に該当するゆえ、積み上げると合計を上回るのも、統計としてはいかがなものか…

同期2名の送別会。転勤ラッシュの時期で、だんだんと本部に残っているものが少なくなってきている。 二次会まで終わった後、エチオピアに行くhがちょっと飲み足りなさそうゆえ「しのぶ」へ。しばし、にら玉の食べ納めで感慨にふけっておりました。どういう…

外苑3周、30分くらい。週末よりペースを上げてみる。

今日は気分よく。運動の効果が出てきた?

ひつじや

代々木「ひつじや」で課の同僚と。ハンガリー、グルジア等、めずらしい国のワインを飲み比べ。手打ちのパスタとか、ケイジャンチキンとか、なかなか美味。ただ、値段は少々高め?

miss me / culture club

曲は間違いなく名曲なのですが、boy georgeのすっかりビジュアル的にいけてない様子と、そのリカバリーが全く駄目なのはいかがなものかと。

妹が来京、年明けの父の還暦企画を打合せ。現実的なコメントが役立つ。日程調整を優先すべきとか、場所は母の意向に合わせるべきとか。

浅草

扇子を探しに。「文扇堂」にて購入。緑のきれいな色、それほど高くもない。お土産にはちょうどいいのかもね。 ユーモアというよりは、外しめのロゴTシャツを探すも、いまいち。「酔」「酒」「紀文ちくわ」などのキーワードはあるも、サイズがない。上野でも…

外苑公園周り7週。途中、右ふくらはぎを伸ばしたりしながら1時間くらい。10kmまではもう少し。

physical / spank happy

オリビア・ニュートンジョンのカバー。軽めではあるが、フロア栄えするのでは?収録のアルバム"vandome, la sick Kaiseki"はどうも、YMOのBGMっぽいような、一見ポップでも練られているような、名作の予感なのであります。

分かっているがやはり飲みに。「しの」で、初めて誰もいないところに入っていく。雪の日とか、台風の日に行くあまのじゃくのお客も結構いるとか、そんな話題。無理せず3杯で退散。

外苑公園周り6周。1周 = 1,325mと判明。息は上がらないが筋力がついていかない。8時半くらいから走っているが、どうも、もう少し早い時間始めるほうがいいんだけどね。前日飲まないようにするのが最善とは分かっているが・・・・

3次会

2次会の続きでカラオケ。これは冗長だったかな。電車があるうちに退散。

2次会

部の忘年会。各課対抗替え歌合戦。情報システム部門の悲哀を歌った替え歌など披露。課長メンバーによる大喜利とか。最近、こういう形式でやる体育会系な忘年会も珍しいのでは?事実、プロパー職員が中心で、盛り上げるには難しい中、頑張っていた幹事さんに…

1次会

uさんと「しのぶ」で。5時くらいに入ったから、まだ仕込み時間でちびちび飲み始めるが、次々お客さんが入ってくる。

独自システムの転換

webアプリで、海外の関係者の配置リストを蓄積するシステム。これを、lotus notesに変更するための打ち合わせ。当初、自分の仕切りの悪さから?な雰囲気が漂うが、つまるところ、2部門のユーザのニーズ聴取にあることが判明し、淡々と仕切っていく。単に、掲…

the macallan 12 years

ハイランドのシングルモルト。シェリー樽で貯蔵は少なくなったとの由。果実酒の香りが感じられるような、でも、のど越しはしっかりしている味。やまや価格2900円。 ちなみに、ウィスキーは自宅部屋で飲む方針。

水天宮

来たことがある記憶大。多分、海外赴任中の父を訪ねるための旅行で、箱崎TCATに寄ったとき以来、とすれば15年ぶりになる。建物は新しくなっている気が。でも、子供を授かってお礼に来ている家族が多くいて、和やかな雰囲気。 その後、人形町グルメを探すも、…

ついに、走り始めてみた。外苑公園の中をゆっくりゆっくりと。昔と比べて、息は意外と大丈夫なんだけど、足が上がらない状態になる。鍛えないと。当然のことながら、高校時代の10km45分はほど遠い。

 もう風も吹かない/平田オリザ

青年海外協力隊の訓練所を題材にした演劇。各国に派遣される前に、3ヶ月間合宿で語学や開発援助、基礎体力の訓練を行うわけですが、そこで繰り広げられる人間らしいエピソードの数々。協力隊伝統の歌が代々受けづがれるんだけど、先輩はいない共同生活。隊員…

 ファミコン展覧会

ファミコン初期世代に小学生だったものとしては、懐かしい想いに浸る展示会、東京写真美術館の Level Xに行ってきた。ファミコンの全ソフトのパッケージや、ゲームクリエーターのインタビュー映像などなど。 初期型ファミコンのコントローラは四角ボタンであ…

「うとうと」で、のんびりと飲む。ライトダウンしているが新鮮。sさんのブラックジョークの真髄が分かってくる? kさんとは、復興支援の危うさとか、延命治療が本人にいいことなのか、とか、やはり硬派な話題。上記の考えもあって、話しながらも考えながらの…

友人の不幸が確実に影響を与えている。ゆるくつながっていると思ってても、実際にコミュニケーションとってないとあっという間に疎遠になるし、反面、できればメールではなくて、電話一本、葉書一枚でもつなげる意識をもっていることが重要なんだなと思った…

いよいよ

危機感高まってくる。サンドイッチの一番下にいて、感覚的に降りかかるソースが染み込んできて、とっても重たくて身動きをとりずらい状態。 状況が分かっている人が少ないことや、関係者が多くて好き勝手いってる状況とか、今のところ、うまくいかないパター…

multiple / joe henderson

西海岸JAZZの中でも、phatな作。1972年。フルートの使い方の美しさとか、大野清二も影響を受けたのかなぁ、なんて感じる。ちなみに、monday満ちるの推薦文を読んで買ったのだ、5年前くらい?

成都 (高円寺店)

職場同期に長女誕生を祝うべく、U先輩たちと遠出。麻婆豆腐が美味!煮魚が豪快! 誕生の瞬間の秘話など聞く。感動。赤ちゃんって、いい臭いするんだよなぁ、と申すと、「母乳のせいだよ」とのコメント。納得。髪の毛もふわふわで、愛らしい。先輩は、手足の…

大学時代の寮の友人と。半年振りくらい。「しのぶ」→「しの」とゴールデン街お連れ。jazz好きでもあるので、「しの」のuさんと会えるといいなぁ、と感じていると、しっかりいらっしゃった。感謝。jazzはjazz喫茶で覚えるべし、というアドバイス。

なんだか

人事制度の変更について、当局説明会。ま、きょうびそんな良い話はないわけで、背景説明で人件費不足など散々あおった挙句、肝心の給与体系の変更や、人事評価制度はお茶を濁したまま。 何より、10年度の組織に何が必要で、このような人材やキャリアパスを考…